係属中の事件
1. 令和5年(ネ)第10040号 損害賠償請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所令和4年(ワ)第5905号
- 当事者
- 控訴人(一審原告)株式会社東海医科
被控訴人(一審被告)Y(個人)
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 皮下組織および皮下脂肪組織増加促進用組成物(特許番号:第5186050号)
- 口頭弁論期日
- 令和7年1月27日午後3時00分
終結した事件
1. 令和4年(ネ)第10046号 特許権侵害差止等請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所令和元年(ワ)第25152号
- 当事者
- 控訴人(原告)株式会社ドワンゴ
被控訴人(被告)FC2,INC.
被控訴人(被告)株式会社ホームページシステム
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- コメント配信システム(特許番号:第6526304号)
- 判決言渡日
- 令和5年5月26日
2. 令和2年(ネ)第10024号 特許権侵害差止等請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 大阪地方裁判所平成30年(ワ)第3226号
- 当事者
- 控訴人(一審原告) 株式会社フジ医療器
被控訴人(一審被告) ファミリーイナダ株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 椅子式施療装置(特許番号:第4504690号)
椅子式マッサージ機(特許番号:第4866978号)
- 判決言渡日
- 令和4年10月20日
3.平成31年(ネ)第10003号 特許権侵害差止等請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 大阪地方裁判所平成28年(ワ)第5345号
- 当事者
- 控訴人・被控訴人(原告) 株式会社MTG
被控訴人・控訴人(被告) 株式会社ファイブスター
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 美容器(特許番号:第5356625号,第5847904号)
- 判決言渡日
- 令和2年2月28日
4. 平成30年(ネ)第10063号 特許権侵害差止等請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 大阪地方裁判所平成27年(ワ)第4292号
- 当事者
- 控訴人 ネオケミア株式会社,株式会社コスメプロ,株式会社アイリカ,株式会社キアラマキアート,ウインセンス株式会社,株式会社コスメボーゼ,クリアノワール株式会社
被控訴人 株式会社メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 二酸化炭素含有粘性組成物(特許番号:第4659980号,第4912492号)
- 判決言渡日
- 令和元年6月7日
5.平成28年(行ケ)第10182号 審決取消請求事件
平成28年(行ケ)第10184号 審決取消請求事件
事件の概要
- 審決
- 無効2015-800095
- 当事者
- 原告 日本ケミファ株式会社(平成28年(行ケ)第10182号),X(平成28年(行ケ)第10184号)
被告 塩野義製薬株式会社,被告補助参加人 アストラゼネカ ユーケイ リミテッド(両事件)
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- ピリミジン誘導体(特許番号:第2648897号)
- 判決言渡日
- 平成30年4月13日
6. 平成28年(ネ)第10046号 特許権侵害差止請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成27年(ワ)第12414号
- 当事者
- 控訴人(原告) デビオファーム・インターナショナル・エス・アー
被控訴人(被告) 東和薬品株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- オキサリプラティヌムの医薬的に安定な製剤(特許番号:第3547755号)
- 判決言渡日
- 平成29年1月20日
7. 平成27年(ネ)第10014号 特許権侵害行為差止請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成25年(ワ)第4040号
- 当事者
- 控訴人(被告) DKSHジャパン株式会社,株式会社ポーラファルマ,岩城製薬株式会社,高田製薬株式会社
被控訴人(原告) 中外製薬株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- ビタミンDおよびステロイド誘導体の合成用中間体およびその製造方法(特許番号:第3310301号)
- 判決言渡日
- 平成28年3月25日
8. 平成25年(行ケ)第10195号 審決取消請求事件 【1】
平成25年(行ケ)第10196号 審決取消請求事件 【2】
平成25年(行ケ)第10197号 審決取消請求事件 【3】
平成25年(行ケ)第10198号 審決取消請求事件 【4】
事件の概要
- 審決
- 不服2011-8105 【1】
不服2011-8106 【2】
不服2011-8107 【3】
不服2011-8108 【4】
- 当事者
- 原告 ジェネンテック,インコーポレイテッド
被告 特許庁長官
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 血管内皮細胞増殖因子アンタゴニスト(特許番号:第3398382号)【1】【2】
抗VEGF抗体(特許番号:第3957765号)【3】【4】
- 判決言渡日
- 平成26年5月30日
9. 平成25年(ネ)第10043号 債務不存在確認請求控訴事件
平成25年(ラ)第10007号 特許権仮処分命令申立却下決定に対する抗告申立事件
平成25年(ラ)第10008号 特許権仮処分命令申立却下決定に対する抗告申立事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成23年(ワ)第38969号
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第22027号
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第22098号
- 当事者
- 控訴人(被告)・抗告人(債権者) 三星電子株式会社
被控訴人(原告)・相手方(債務者) Apple Japan合同会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 移動通信システムにおける予め設定された長さインジケータを用いてパケットデータを送受信する方法及び装置
(特許番号:第4642898号)
- 判決言渡日
- 平成26年5月16日
10. 平成24年(ネ)第10015号 特許権侵害差止等,損害賠償反訴請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成21年(ワ)第44391号
東京地方裁判所平成23年(ワ)第19340号
- 当事者
- 控訴人・被控訴人(第1審本訴原告・第1審反訴被告)
サンジェニック・インターナショナル・リミテッド
被控訴人・控訴人(第1審本訴被告・第1審反訴原告)
アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- ごみ貯蔵機器
(特許番号:第4402165号)
- 判決言渡日
- 平成25年2月1日
11. 平成22年(ネ)第10043号 特許権侵害差止請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成19年(ワ)第35324号
- 当事者
- 控訴人(原告) テバ ジョジセルジャール ザートケルエン ムケド レースベニュタールシャシャーグ
被控訴人(被告) 協和発酵キリン株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- プラバスタチンラクトン及びエピプラバスタチンを実質的に含まないプラバスタチンナトリウム,並びにそれを含む組成物
(特許番号:第3737801号)
- 判決言渡日
- 平成24年1月27日
12. 平成18年(行ケ)第10563号 審決取消請求事件
事件の概要
- 審決
- 無効2005-80204
- 当事者
- 原告 タムラ化研株式会社
被告 太陽インキ製造株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 感光性熱硬化性樹脂組成物及びソルダーレジストパターン形成方法
(特許番号:第2133267号)
- 判決言渡日
- 平成20年5月30日
13. 平成17年(ネ)第10021号 特許権侵害差止請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成16年(ワ)第8557号
- 当事者
- 控訴人(原告) キヤノン株式会社
被控訴人(被告) リサイクル・アシスト株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 液体収納容器,該容器の製造方法,該容器のパッケージ,該容器と記録ヘッドとを一体化したインクジェットヘッドカートリッジ及び液体吐出記録装置(特許番号:第3278410号)
- 判決言渡日
- 平成18年1月31日
14. 平成17年(行ケ)第10042号 特許取消決定取消請求事件
事件の概要
- 審決
- 異議2003-70728号
- 当事者
- 原告 日本合成化学工業株式会社
被告 特許庁長官
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 偏光フイルムの製造法(特許番号:第3327423号)
- 判決言渡日
- 平成17年11月11日
15. 平成17年(ネ)第10040号 特許権侵害差止請求控訴事件
事件の概要
- 原審
- 東京地方裁判所平成16年(ワ)第16732号
- 当事者
- 控訴人(被告) 株式会社ジャストシステム
被控訴人(原告) 松下電器産業株式会社
- 権利の種別
- 特許権
- 発明の名称
- 情報処理装置及び情報処理方法(特許番号:第2803236号)
- 判決言渡日
- 平成17年9月30日