サイト内検索

サイト内検索結果

審決取消訴訟 の検索結果 : 210件(31-40件を表示)

表示順
一致順
更新日順

2012アメリカ連邦巡回区控訴裁判所(CAFC) レーダー長官の来庁 | 知的財産高等裁判所

更新日 : 令和7年3月22日

2012アメリカ連邦巡回区控訴裁判所(CAFC) レーダー長官の来庁 | 知的財産高等裁判所アメリカ連邦巡回区控訴裁判所(CAFC) レーダー長官の来庁トップ > 詳しく知りたい方へ > 論文等紹介 > トピックス一覧 > 2012アメリカ連邦巡回区控訴裁判所(CAFC) レーダー長官の来庁平成24年11月22日,アメリカ連邦巡回区控訴裁判所(CAFC)のレーダー長官(Honorable Rand...

中国全人代経済法室等のメンバーらの来庁 | 知的財産高等裁判所

更新日 : 令和7年3月22日

中国全人代経済法室等のメンバーらの来庁 | 知的財産高等裁判所中国全人代経済法室等のメンバーらの来庁トップ > 詳しく知りたい方へ > 論文等紹介 > トピックス一覧 > 中国全人代経済法室等のメンバーらの来庁平成28年9月8日,中華人民共和国の全国人民代表大会常務委員会法制工作委員会経済法室等の岳仲明(Yue Zhongming)副主任ら10名が来庁しました。一行は,設樂隆一所長から,知的財産高...

yonouyuuken-r510.2.pdf

更新日 : 令和5年9月20日

予納郵便切手額一覧表知的財産高等裁判所郵便費用の予納を郵便切手で行う場合の,予納金額及び組合せは表のとおりです。 事件の種別審決取消訴訟控訴再審附帯控訴 (相手方1名) 抗告 (相手方なし) 上告提起上告受理申立特別抗告提起抗告許可申立 (相手方なし) 総額 6,000円 2,500円 2,600円 5,800円 2,500円内訳 500円 8枚 500円 4枚 50...

yonouyuuken-r510.pdf

更新日 : 令和5年9月20日

(R5.10)予納郵便切手額一覧表知的財産高等裁判所郵便費用の予納を郵便切手で行う場合の,予納金額及び組合せは表のとおりです。 事件の種別審決取消訴訟控訴再審附帯控訴 (相手方1名) 抗告 (相手方なし) 上告提起上告受理申立特別抗告提起抗告許可申立 (相手方なし) 総額 6,000円 2,500円 2,600円 5,800円 2,500円内訳 500円 8枚 500円...

j-shinketsutorikeshi.pdf

更新日 : 令和6年5月28日

年次 新受(件) 既済(件) 平均審理期間(月) H26 278 311 8.2 H27 263 269 8.7 H28 279 264 8.0 H29 237 263 9.1 H30 183 218 9.3 R1 174 166 8.6 R2 152 159 9.6 R3 165 175 9.8 R4 133 148 9.3 R5 149 149 8.7 審決取消訴訟の新受・既済件数及び平均審理...

j-shinketutorikeshi.pdf

更新日 : 令和5年6月15日

年次 新受(件) 既済(件) 平均審理期間(月) H25 353 429 7.6 H26 278 311 8.2 H27 263 269 8.7 H28 279 264 8.0 H29 237 263 9.1 H30 183 218 9.3 R1 174 166 8.6 R2 152 159 9.6 R3 165 175 9.8 R4 133 148 9.3 審決取消訴訟の新受・既済件数及び平均審...

j_sinketutorikesi.pdf

更新日 : 令和4年5月31日

年次 新受(件) 既済(件) 平均審理期間(月) H24 457 463 8.1 H25 353 429 7.6 H26 278 311 8.2 H27 263 269 8.7 H28 279 264 8.0 H29 237 263 9.1 H30 183 218 9.3 R1 174 166 8.6 R2 152 159 9.6 R3 165 175 9.8 審決取消訴訟の新受・既済件数及び平均...

知的財産裁判所 事件種類(審決)について

更新日 : 令和4年3月9日

知的財産裁判所 事件種類(審決)について 事件種類(審決)について審決取消訴訟の事件種類についての説明は、以下のとおりです。 事件種類説明 審決(拒絶)取消拒絶査定に対する不服審判の審決(拒絶査定を維持したもの)に対する訴え 審決(無効・成立)取消審決(無効・不成立)取消無効の審判の審決(無効・成立は特許等を無効とし、無効・不成立は特許等を維持したもの)に対する訴え...

裁判所 司法統計データベースの使い方について

更新日 : 令和4年3月9日

裁判所 司法統計データベースの使い方について司法統計データベースの使い方について検索条件指定画面【フリーワード入力】では、複数の文字列を指定することができます。 AND条件で検索を行いたい場合はラジオボタンの「AND」を、OR条件で検索を行いたい場合はラジオボタンの「OR」を指定します。また【キーワード設定】で更に条件を指定することが可能です。検索結果一覧表示画面裁判例データベースでは、原則として...

2018_N_stat02.pdf

更新日 : 令和2年1月14日

年次 (平成) 新受(件) 既済(件) 平均審理期間(月) 20年 496 494 8.0 21年 443 442 7.5 22年 413 444 7.2 23年 453 407 7.5 24年 457 463 8.1 25年 353 429 7.6 26年 278 311 8.2 27年 263 269 8.7 28年 279 264 8.0 29年 236 261 9.1 審決取消訴訟の新受・...