国際知財司法シンポジウム2021(JSIP2021)の開催

トップ > 詳しく知りたい方へ > 論文等紹介 > トピックス一覧 > 国際知財司法シンポジウム2021(JSIP2021)

 令和3年10月20日から22日まで,国際知財司法シンポジウム2021(JSIP2021)が行われました。

 今回も,新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮し,東京の会場に諸外国,機関の裁判官,審判官,弁護士等がオンラインで参加し,その模様をインターネットでライブ配信しました。

 開会に当たり,主催者を代表して,最高裁判所戸倉三郎判事が挨拶しました。

 知財高裁が担当した裁判所パートでは,「特許権の間接侵害」をテーマとして,日本の裁判官,裁判所調査官及び弁護士が模擬裁判を行い,続いて,「特許権の間接侵害の国際比較」及び「民事裁判における専門的知見の活用」をテーマとして,日本,中国,インド,韓国の裁判官及び弁護士がパネルディスカッションを行いました。

 「特許権の間接侵害の国際比較」のテーマでは,位置検出器に関する特許権の侵害訴訟を題材として,間接侵害に関する各国の法制度や実情の比較検討を行ったほか,「民事裁判における専門的知見の活用」のテーマでは,これについての各国の制度や運用に関する情報を交換することができ,有意義な機会となりました。