トップ > 詳しく知りたい方へ > 論文等紹介 > 新着記事(2024年) > 知財高裁研究会の開催(9月27日開催)
- 令和6年9月27日、知財高裁研究会が開催され、講師に弁護士である松永章吾氏、乾裕介氏、松下外氏をお招きし、「欧州統一特許裁判所/米国/英国における特許権関係争訟」をテーマに講演が行われました。
今回のテーマは、同年10月24日・25日開催の「国際知財司法シンポジウム2024(JSIP2024)」のテーマ「日米欧における知的財産紛争解決」に沿ったものです。
講演では、松永講師からは欧州統一特許裁判所(UPC)の、乾講師からは米国の、松下講師からは英国の特許権関係争訟について、それぞれの制度の全体像から具体的な内容、実情、最近の動向に至るまで、詳細かつ分かりやすく説明していただきました。
出席者にとって、各法域の特許権関係争訟について理解を深めるとともに、知財訴訟の実務の在り方を多角的な視野から考えていく上で示唆に富んだ、貴重なお話をうかがう機会となりました。